歴史あるまちなかに素敵な家族4人が集う家 / 長期優良住宅
まちなかの限られた自然環境を活かしたプランニングと、自由設計ならではこだわりアイテム
まちなかでの土地探しから始まり、共に考え抜いたレイアウト、収納、吹き抜けなどの素敵な空間。
希望の小学校区での土地探しから始まりました。土地の大きさ、方角、前面道路や隣家の状況、日当たり、通風などの周辺環境など土地条件を鑑みながら、最終的に旧美濃街道沿いで南北に抜けたこの土地に決まりました。そして、その土地にご希望の間取りをレイアウトし、平面、立面、配置のプランニングが完成。土地探し7か月程度、プランニング4か月程度、建設期間6か月程度の時間を要しましたが、まちなかに家族4人の素敵ないえを完成する事が出来ました。
家に帰ってきて脇玄関から直ぐに造作洗面台で手洗い・うがい、隣にはトイレもあるのでお子様も安心です。廊下を挟んで脱衣・UB・物干し・ファミリークローゼット。限られた家の幅で水廻り空間を上手くレイアウト出来ました。LDK空間には、パントリー、キッチン、家電・食器収納カウンター、学習カウンター、壁掛けTVボード、引き出し収納がある小上がり和室、そして南向き吹き抜け空間、リビング階段もレイアウト出来ました。あと、日当たりのある南東角にはウッドデッキテラスからのガーデンスペースも確保しました。
2階へはストレスのない吹抜け階段スペース、LDK吹き抜け空間にあるキャットウォークにもつながっています。クローゼット付きの5帖程度の子供室が2部屋、各部屋から行きやすいトイレも設置。寝室からは、カウンター付の書斎、可動棚やハンガーパイプを取り付けたウォークインクローゼット、そこから屋根裏空間を利用した布団や季節物を収納できるロフト収納も。
断熱等級5,耐震等級3の長期優良住宅の認定を受けています。国から100万円(予定)の補助金が対象となりました。